【楽天銀行口座開設】カードはどうする?

楽天ポイント

口座開設を検討

楽天銀行で口座を作りたい

楽天市場でお買い物する時、楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にすると、もらえるポイントが増えるのはわかってたんですが、これ以上カードが増えるのが嫌だし面倒くさいのもあって、口座を作っていませんでした。
でもせっかく同じ買い物するなら、より多くポイントが欲しい!
あと楽天証券口座と銀行口座の両方を持っていると、マネーブリッジという口座連携サービスを受けられるということで、このキャンペーンから口座開設することにしました。

カードの種類は?

楽天銀行の申し込み画面でカードの種類を見ると、大きく分けてこの2種類の中から選択するようになっています。(必須項目)

  • デビット機能付キャッシュカード
  • クレジット機能付キャッシュカード

どれもキャッシュカードとして使えるとのことですが…はて、どれを選べばいいのかわからない。
クレジット機能付キャッシュカードの中に、「楽天銀行カード」という名前のカードがあるので、これでいいのかなと思いきや、「すでに楽天カードをお持ちの方は申込できません」と書いてあります。

公式サイトより

え?どうすればいいの?

よく考えてみたら、銀行のカードだからクレジット機能はなくてもいいですよね。
楽天グループの中で、クレジット機能付きのカードは複数枚作れないということなのかな。
でも、楽天カードは2枚目が作れるみたいだけど…。よくわかりません。

結局

デビット機能付キャッシュカードを選択すればいいということがわかりました。
そして、口座ができたら楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に変更するだけですね。

コメント